イベント

ポモーヌ 3月号 の表紙にしていただきました!
2020年7月
|
千代田区立日比谷図書文化館 広報誌「ポモーヌ」 3月号 日比谷図書文化館 特別研究室企画展示の模型を、広報誌の表紙にしてくださいました。 すごく嬉しいことです!! ただ、この3月号が発行されてすぐにコロナの影響で閉館が決まり、数日だけの案内となったそうです。 なので、幻の3月号!!なのです。 それを先日いただいたので、今頃の掲載です。 それでも、数日だったとはいえ、世の中に出たのですから、純粋に嬉しい。 延長してくださった会期も、ついに7月19日で終了してしまいましたが、私にとってはとても素敵な記念品です。
※画像は千代田区立日比谷図書文化館 広報誌「ポモーヌ」 3月号です。
|
---|

東京の毎日新聞に掲載していただきました
2020年3月
|
毎日新聞(掲載日2020年2月9日) 日比谷図書文化館での模型の展示を、東京の毎日新聞が記事にして下さいました。特別研究室に来られた方で、台湾にとても詳しい方だなと思いながらお話をしていると、突然、「毎日新聞なんですが、取材しましょうか」とおっしゃって下さいました。 かなりびっくりでしたが、いろいろお話しさせていただいて、とても素敵な記事にして下さいました。 記事を見て足を運んで下さった方も多くいらっしゃったようです。 掲載されてからしばらくして、新型コロナウィルスの影響で図書館が閉鎖されてしまい、いまだ、どうなるかわからない状況ですが、私にとっては十分すぎるぐらいの記念になりました。 模型にも、私の話にも興味を持って下さり、感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました! |
---|

熊本日日新聞に掲載されました!
2016年1月 | 熊本日日新聞 長崎次郎喫茶室1F 静観道ギャラリーでの展覧会の期間中に、熊本日日新聞(熊本の大半の方が読まれている新聞です)に記事が掲載されました。翌日から、「新聞見たよ!」と多くの方が来てくださっています。 取材の時には、記者の方がギャラリーに来られて、じっくり話を聞いてくださり、またじっくり模型も見てくださいました。 それだけでも十分うれしいのですが、掲載された記事を見てびっくり! すごく素敵に書いてくださっていて、写真も大きくて、そのページの中で一際目立っていました! |
---|

『5ch』というテレビ番組に出演しました!
2014年8月 | 『5ch』(ファイブチャンネル) 熊本朝日放送の深夜番組の『5ch』(ファイブチャンネル)という番組で、キワミスターとして取り上げて下さいました。 |
---|